少額投資のテンプレート

こんにちは!ちゃいこさんです。

 

 

今回は、楽天証券などで資産運用をやってみて、とりあえずこれを基本にすれば良い!というオススメのテンプレートが仕上がりましたので、記しておきたいと思います。

 

f:id:chaico-san:20200215165254p:plain

 

 

 

オススメのテンプレート

 

 

おすすめのポートフォリオ保有している銘柄の組み合わせ)のテンプレートです。

 

投資信託

50%:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

50%:楽天・全世界インデックス・ファンド

 

<海外ETF

50%:SPYD または VYM

25%:VT

25%:AGG 

 

以上でOKです!!!

 

2020.2時点で持っていて損しないと言われている銘柄ばかりで構成しています。

 

これでやってみて、なんとなく投資が理解できてきたら自分の好みで調整していけば良いと思います!

 

 

 

取引する証券口座

 

楽天証券SBI証券DMM証券あたりがオススメです。

 

証券口座をまだお持ちでない人は、是非開設してみたください。

 

作るのに数週間かかるので、投資しようとしたときに手遅れなんてケースもあります。

 

 

口座を開設・維持するだけなら無料ですし、とりあえず全部作ってみちゃうのも手です。

 

ちゃいこさんは、楽天ポイント圏で生活していることから楽天証券をメインに選択しました。

 

楽天証券であれば、楽天カード楽天ポイントで株を購入できて、更に購入したらポイントが入るという超絶お得っぷり!

 

これだけで利回りが上がります(笑)

 

 

SBI証券のメリットは、海外ETF(上場している投資信託)を定期買付できるところです。

 

ちなみに、「メイン」ってどういうことかというと、NISA口座(特定の商品に対して利益が非課税になる口座)を設定しているという意味で使っています。

 

 

プラスαで投資をしたい人へ

 

国内株式の銘柄を自分で決めて自分だけのポートフォリオを作ってみるのが面白いと思います!

 

ちなみに、国内の株式は基本的に100株で1口の取引になりますが、特定の証券口座を使って取引をすることで、1株単位で購入が可能になります。

 

つまり、少額の資金から投資を始められるということです。

 

 

<国内株式>

●小額から始めたい人

 高配当株を「SBIネオモバイル証券」で購入。

 (↑銘柄は時と場合によりますので、都度こびと株さんを参考に)

 

●大きな額から始められる人

  楽天証券SBI証券DMM証券の中から、NISA口座を設定した証券会社で取引をすればOKです^^

 

 

おまけ:少額投資の目的

 

本文中に少額投資という単語が出てきていますが、この記事では具体的に数千円程度の元手に始める投資の意味で使っています。

 

小額投資の目的としては、

 

  • 投資感覚をつかむ
  • 本格的に投資をするための前準備

 

です。

 

これが経験できるということは、大きな額を手にした時にも慌てふためくことなく投資に回せる準備ができるということです。 

 

実際にちゃいこさんはやってみて感覚が掴めました!

 

100円からの投資で、現在は100万くらいを、銀行口座よりも遥かに良い含み益で運用中です(^^)